行事・お稽古の様子 お花見立礼稽古 令和4年4月1~2日、ご近所にお住いの社中のご自宅のお庭の桜が素晴らしいということで、4月最初のお稽古に場所をお借りすることになりました。お弁当も注文いただき、野点で立礼のお点前を、リビングでは盆点前のお稽古を、そして社中で中国茶の茶芸師の資格をお持ちの方に中国茶の講習もしていただきました。主菓子はたねや製の「舞胡蝶」、お干菓子には伊賀土産の「さまざま桜」をご用意いただき、桜とお茶を存分に楽しむ一日となりました。 (令和4年4月) 202204012022040220220403202204042022040520220406 行事・お稽古の様子