1. HOME
  2. ブログ
  3. 茶摘み体験

茶摘み体験

茶摘み体験

 教室の薄茶をお願いしているティーファーム井ノ倉さんの月ヶ瀬の茶畑での茶摘み体験に参加しました。
お茶は香りに繊細ということで、水で手を洗った後に茶葉を手にこすりつけるようにします。開いていない新葉(一芯)の脇に若い葉2枚(二葉)がついている状態で4~5センチの長さで折り摘むという説明を受け、いよいよ茶摘みです。
よく晴れた日になりましたが、風が強く、肌寒いほどでしたが、目に新緑が美しく、気持ちの良い中での体験となりました。
昼食時に高級煎茶「玉響」の淹れ方のデモンストレーション、試飲もさせていただき、今月より稼働開始という碾茶用の工場機械を見学させていただきました。今後は当茶道教室で使う薄茶もこの碾茶工場で製造されることになります。楽しみですね。
(2018年5月)